Skip to main content
Skip table of contents

メニュー機能(Maya)

画面上部にあるメニューバーには、キャラクターコントロールファイルの操作に使用するツールや機能があります。

ファイル

[File]には、キャラクターコントロールファイルを開く、保存する、新規作成するといったオプションがあります。また、既存のコントロールファイルからマッスルやビヘイビアモードをインポートするオプションもあります。

Screenshot 2024-07-13 222926.png

既存のファイルを開く

既存のキャラクターコントロールファイルを読み込むには、[File]>[Open]を選択し、ファイルを参照して選択します。この操作を行うには、対応するキャラクターリグを持つMayaシーンが読み込まれていて、かつコントロールファイルが使用するアニメーションターゲットがすべて含まれている必要があります。ターゲットに不一致がある場合、警告が表示されます。見つからないアニメーションターゲットは、アニメーションターゲットエディターで修復できます(「アニメーションターゲットの編集」参照)。

現在のシーンのキャラクターリグの名前空間が、(モデルが外部参照になっているなどの理由で)キャラクターセットアップ時とは異なる場合、読み込みの際に新しい名前空間を指定することができます。この段階で名前空間を指定する手順としては、まずシーンでキャラクターモデルを選択し、それからコントロールファイルを読み込みます。ファイルブラウザが開くので、[Bind to selected object]をオンにします。これで、選択したモデルの名前空間にあるアニメーションターゲットが認識されるようになります。

名前空間は、ファイルを読み込んだ後でも、アニメーションターゲットエディターで変更することができます。「ノードの名前空間の設定」をご覧ください。

名前を付けて保存

キャラクターコントロールファイル(アニメーションターゲット、バインドポーズ、ニュートラルポーズ、マッスル、ビヘイビアモード)に加えた変更を維持するには、ファイルを保存する必要があります。現在のファイルに上書き保存する場合は[File]>[Save]を、新しいファイルとして保存する場合は[File]>[Save As]を選択します。

インポート

[Import]では、別のコントロールファイルからマッスルのデータ([Import>[Muscles])とモードのデータ([Import ]>[Modes])をインポートすることができます。

Screenshot 2024-07-13 223304.png

マッスルのインポート

マッスルをインポートすると、選択したコントロールファイルのマッスルが既存のマッスルセットに追加されます。

マッスルをインポートする際は以下の点に注意してください。

  • あるファイルから別のファイルへマッスルをインポートする作業が可能なのは、2つのファイルのアニメーションターゲットが同一である場合のみです。

  • 既存のマッスルと同じ名前のマッスルがインポートされた場合、既存のファイルが上書きされます。

  • マッスルの変形は、各キャラクターに合わせて調整されています。そのため別のキャラクターからマッスルをインポートすると、アニメーションの品質に影響する可能性があるため注意してください。

ビヘイビアモードのインポート

ビヘイビアモードをインポートすると、選択したファイルのビヘイビアモードが既存のモードセットに統合されます。

ビヘイビアモードをインポートする際は以下の点に注意してください。

  • あるファイルから別のファイルへビヘイビアモードをインポートする作業が可能なのは、2つのファイルのマッスルセットが同一である場合のみです。

  • 既存のビヘイビアモードと同じ名前のビヘイビアモードがインポートされた場合、インポートされた方の名前に番号が追加されます。

  • ビヘイビアモードのエクスプレッションは、各キャラクターに合わせて調整されていることがあります。そのため、アニメーションの品質を維持するために、インポートされたエクスプレッションの微調整が必要になる場合があります。

編集

[Edit]では、キャラクターのアニメーションターゲット、ニュートラルポーズ、バインドポーズなどを編集できます。

Screenshot 2024-07-26 135142.png

オプション

説明

Set animation targets

アニメーションターゲット(キャラクターコントロールファイルでアニメーションのターゲットとなるジョイント、ブレンドシェイプ、コントロール)を設定します。「アニメーションターゲットの設定」をご覧ください。

Set neutral pose

キャラクターのニュートラルポーズをMayaでの現在のポーズに設定します。

Bake muscles

ControlレベルのマッスルをBakedレベルにベイクします。ベイク処理されたマッスルに手動で加えられた編集内容はすべて上書きされます。

Reset reference pose

キャラクターのリファレンスポーズをMayaでの現在のポーズにリセットします。

Remove baked level

Bakedレベルを消去します。

Promote baked level

Controlレベルを消去し、Bakedレベルを新しいControlレベルにします。

表示

[View]では、SGX Studioのログを表示できます。

Screenshot 2024-07-13 224552.png

ツール

[Tools]には、キャラクターコントロールファイルの編集やテストで使える機能が多数あります。

Screenshot 2024-07-13 224908.png

オプション

説明

Print muscles

キャラクターコントロールファイルに含まれているすべてのマッスルのリストをSGX Studioのログに出力します。

Print animation targets

キャラクターコントロールファイルに含まれているすべてのアニメーションターゲットのリストをSGX Studioのログに出力します。

Clear keys

タイムラインのアニメーションターゲットのキーフレームをすべてクリアします。

Key muscle poses

タイムラインで、各マッスルポーズを10フレームごとにキーフレームに設定します。各ポーズの名前とそのポーズが表示されるフレームの番号がSGX Studioのログに出力されます。

Key expressions

タイムラインで、ビヘイビアモードの各エクスプレッションポーズを10フレームごとにキーフレームに設定します。各エクスプレッションの識別子とそのエクスプレッションが表示されるフレームの番号がSGX Studioのログに出力されます。

Playblast

現在のタイムラインのプレイブラスト動画を生成します。

Playblast options

プレイブラストの解像度、フォーマット、エンコーディングを編集できます(使用可能な動画フォーマットとエンコーディングはユーザーのローカル環境によって異なります)。

Show reference pose

キャラクターのリファレンスポーズを表示します。

Sync muscle sliders

SGX Directorからアニメーションをストリーミングしているときにマッスルスライダをアップデートするかどうかを指定します(スクラブ再生がカクつく場合はオフにしてください)。

ヘルプ

[Help]では、SGX Studio Mayaの現在のバージョン、本ドキュメント、SGXで使用されているサードパーティ製ソフトウェアコンポーネントに関する情報を確認できます。

Screenshot 2024-07-13 230111.png

JavaScript errors detected

Please note, these errors can depend on your browser setup.

If this problem persists, please contact our support.