SGX Directorの基本情報
SGX Directorは、音声を処理してアニメーションを作成できるスタンドアロンアプリケーションで、バッチ処理とインタラクティブな処理の両方が可能です。
主な機能は以下のとおりです。
バッチ処理の起動プログラム(SGX Producerを起動)。
インタラクティブな処理が可能なイベントエディター。
ビジュアライズ:SGX Studio(MayaまたはUnreal)でアニメーションを再生して実際の動きを確認できます。
編集:単語の位置合わせ、ビヘイビアモード、エクスプレッション、各種モディファイアといったメタデータを編集できます。
再処理:メタデータに加えた編集の効果をアニメーションですぐに確認できます。
こちらはSGX Directorの使い方を具体的に説明したユーザーガイドです。全体的なガイドについては、「SGXのコンセプト」をご覧ください。
起動と終了
SGX Directorの起動方法はWindowsアプリケーションと同様です。インストールフォルダにある実行ファイルをダブルクリックするとアプリケーションが起動します。

インストールフォルダにあるSGX Directorの実行ファイル
または、Windowsの検索バーに「SGX Director」と入力するか、Windowsのスタートメニューから起動します。
起動したら、メインアプリケーションウィンドウ(右)とログ記録用のコンソールウィンドウ(左)の2つが表示されます。

起動時の状態
どちらかのウィンドウを閉じると、アプリケーションが終了します。アプリケーションメニューから[File]>[Quit]を選択してSGX Directorを閉じることもできます。
SGX Directorはクラウドベースのライセンスで動作するため、有効なインターネット接続が必要です(「SGXのライセンス」参照)。
言語ディレクトリの設定
SGXには言語モジュールがいくつか含まれています。言語モジュールをフォルダにインストールする方法については、こちらをご覧ください。このインストールをSGX Directorに認識させるため、まず[Settings]パネルを開きます(メインメニューから[File]>[Settings])。次に、[Settings]パネルの[Processing]セクションで[Languages Directory]のファイルアイコンをクリックして言語ディレクトリを参照します。このディレクトリの言語が[Resources]タブの[Language]の選択肢となります。

ヘルプメニュー
[Help]メニューでは、SGX Directorの現在のバージョン、本ドキュメント、SGXで使用されているサードパーティ製ソフトウェアコンポーネントに関する情報を確認できます。

各種タブ
SGX Directorはタブを使用したマルチドキュメントインターフェイスを採用しており、レイアウトをカスタマイズできるようになっています。

周辺環境タブは以下の3つです。
Inspector
Resources
Settings
コンテンツタブは以下の2種類です。
個々のイベント
Batch
コンテンツタブは一度にいくつでも開くことができます。現在のコンテンツタブは常に1つで、これは最後に操作したコンテンツタブです。現在のタブは色がハイライトされています。アプリケーションでのほとんどの操作は現在のタブに適用されます。
コンテンツタブを閉じると、アプリケーションからそのコンテンツが削除されます。周辺環境タブを閉じた場合は非表示になるだけで、[View]メニューから再度開くことができます。
ドッキングとドッキング解除
SGX Directorにはメインウィンドウが1つあり、メニューとサブウィンドウが表示されています。タブはすべて、メインウィンドウから切り離したり再度ドッキングしたりすることができます。以下に、ドッキングとドッキング解除のルールについて説明します。
周辺環境タブはメインアプリケーションウィンドウの右側か左側にしかドッキングできません。ドッキング解除された補助タブは、独立した小型ウィンドウになります。
コンテンツタブはメインアプリケーションウィンドウまたはメニューのないサブウィンドウのいずれかにドッキングできます。サブウィンドウは、コンテンツタブをデスクトップにドラッグすると作成されます。
現在のコンテンツタブは必ずしもウィンドウのフォーカスによって決まるわけではありません。コンテンツタブを現在のタブにするには、そのタブをクリックする必要があります。

メインウィンドウ(左)、コンテンツタブがポップアウトした状態のサブウィンドウ(中央)、ポップアウトした状態の[Settings]タブ(右)